-
カテゴリ:1年
1年生 生活科「なつがやってきた」 -
さわやかな天候に恵まれ、1年生が生活科「なつがやってきた」の学習で水遊びを行いました。
家庭から持ってきた身近な容器を使って、水の動きや広がりを楽しみました。子ども達は、容器を押す強さによって水の飛び方が変わることに気付き、校庭の地面に絵を描いたり、空に向けて水を打ち上げ、キラキラと舞い上がる噴水の様子を楽しんだりしていました。回転させて水を飛ばすと花火の様に広ががり、水しぶきに歓声があがりました。さらに、全身びしょぬれになりながら友達と水をかけ合い、笑顔いっぱいに駆け回る姿も見られました。
生活科の学習を通して、子ども達は水の楽しさや不思議さを味わい、夏ならではの体験を広げることができました。公開日:2025年09月02日 17:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 遠足 -
5月23日に、井の頭自然文化園へ遠足に行きました。学校から井の頭自然文化園まで長い距離がありましたが、歩いて行きました。
井の頭自然文化園では、色々な動物を見ました。サポート隊の方々からの動物クイズにも楽しそうに取り組んでいました。
お昼には、友達と仲良くシートを並べて、美味しいお弁当とおやつを食べました。
時折涼しい風が吹いて、気持ちの良い、楽しい1日になりました。公開日:2025年06月02日 10:00:00
更新日:2025年06月03日 14:40:18
-
カテゴリ:1年
「学校たいけん」に向けて 1年生の生活の様子 -
2月16日金曜日、幼保小交流「学校たいけん」を予定しています。
幼稚園・保育園の子たちへ校庭案内や季節の行事紹介、昔あそび体験等をするために1年生は3学期が始まってから少しずつ準備を進めてきました。
頼れる「小学校の先輩」「お兄さん・お姉さん」になるため、1年生の子どもたちは現在頑張っています。
ついに今週末が本番です!頑張る1年生にエールをお願いします。
公開日:2024年02月15日 13:00:00
更新日:2024年10月17日 13:33:28