第一小学校PTA

第一小学校PTA

一小児童の保護者、教員と協働して、児童の健全育成、交通安全をはじめ学校生活の充実に向け、さまざまな活動に取り組んでいます。そして、東三鷹学園コミュニティ・スクール委員会、合同委員会、一小スマイル、一小スポーツクラブ、ダディ・ベア等と連携し、一小の児童を応援しています。

 

 4月 春の交通安全指導

   (1年交通安全教室)

 5月 PTA総会・歓送迎会

   (朝飯を喰う会、3年自転車教室、ふれあい朝市)

 6月 学校給食体験会

   (丸池ツアー)

 7月 家庭教育学級

   (1・2年とうもろこし穫り入れ体験)

 9月 秋の交通安全指導

10月(運動会、交通運動会・交通パレード<2年毎>、丸池わくわくまつり)

11月(ふれあい朝市)

 2月(餅つき大会<2年毎>)

 

その他、PTAだよりの発行(年6回)、校外生活パトロール(年4回)、東部地区住民協議会(通年)、資源回収(8月除く毎月)、子ども避難所(通年)等

 

 

令和5年10月『交通功労者感謝状』授与

去る12月8日、三鷹警察署にて表彰式が行われ、署長からPTA会長に感謝状が授与されました。

保護者をはじめ、地域の皆様、教職員の力で子供の交通安全を守ってきた証として、今後も協力して子供の安全を守っていきましょう。

 

 三鷹市公立学校PTA連合会「ゆずり葉」(活動報告)はこちら

 

 家庭・地域に戻る

 

更新日:2024年10月18日 17:13:33